2024-05-05 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ゴシック(Gothic) Battle20「Shining despair ~輝ける絶望~」 主にラスボス戦をイメージして制作したゴシック戦闘曲です。 一部Scene7のメロディーを流用しており、Scene7をゲーム内イベントにてセットで使用すると「ラスボス戦でなぜか聴いたことのある曲が流れる」という熱い展開が演出可能です。 「さあ、救いましょう…愚かで可愛そうな貴方達へ、祝福の闇と輝ける絶望を…」
2024-04-27 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ゴシック(Gothic) Battle18「Fallen angel battle」 ゴシック系の戦闘曲です。 多彩な攻撃をしてくる強敵をイメージして制作したため、トリッキーなメロディーや構成を意識しました。 曲調がメタルなので、ゴシックに限らずボス戦やイベントなど、色々なシーンでお使い頂けます。
2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle17「Hero’s sword」 ミドルテンポのバトル曲です。 ギターのサウンドも重厚感を意識して制作致しました。 中ボスあたりがちょうどよいでしょうか。
2024-04-20 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle15「仲間とともに」 汎用性の高い戦闘曲です。 仲間との絆をテーマにして制作致しました。
2024-02-13 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle13 「一閃 ~A flash of light~」 高速のスラッシュナンバーです。 Battle8よりも、更に激しくヘビーなサウンドを目指しました。 人間は、どうしてもスリルを求めてしまいますね。
2024-02-13 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle8 「正々堂々」 超高速ナンバーのボス戦闘曲です。 メタルの中にクワイヤー(聖歌隊)を入れたことで、より強敵感が強まっております。 スピード感のある動画など、バトル以外にも幅広くお使い頂けます。
2024-02-13 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle6 「さあ、戦いを楽しもう!!」 ミドルテンポの重圧なバトル曲です。 王道のギターリフにロックオルガンを乗せて進行し、後半には爆発力を持ったユニゾンの展開が待ち受けます。
2024-02-13 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle5 「強敵でもあきらめないで」 激しいリズムからスタートして、その後ツーバスをドコドコさせることに重点を置いた曲です。 オルガンからバイオリンという流れはBattle1を彷彿させますが、こちらは主人公たちが可憐に戦うイメージで制作致しました。
2024-02-11 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle2 「電光石火」 攻撃的なギターサウンドのボス戦BGMです。かなりの高速ナンバーで、ほぼ全編でギターソロになるよう制作致しました。 ループは短いですが、内容は非常に濃いです。
2024-02-09 / 最終更新日時 : 2024-10-30 kazuki_kaneko ロック(Rock) Battle1 「難攻不落」 壮大なオーケストラから始まる曲で、明らかな強敵との対峙を連想させます。 激しいピアノの旋律や幻想的なパイプオルガンで恐怖をあおり、その後のバイオリンの旋律は、勇敢に立ち向かう姿を表現しました。
2024-10-06 / 最終更新日時 : 2024-10-06 kazuki_kaneko ロック(Rock) Scene44「戦線へ ~飛竜と少年~」 ピアノが美しいシンフォニックロックのフリーBGMです。 原曲のScene5同様、儚く哀愁漂う雰囲気となっております。 あまりメロディーを際立たせないよう意識してアレンジ致しました。 感動的な動画やゲームのシーンBGM、アクションやシューティングの終盤ステージなどに原曲と合わせてご利用ください。
2024-09-15 / 最終更新日時 : 2024-11-02 kazuki_kaneko ロック(Rock) Scene38「強者の足音」 重厚なハードロックのBGMです。 Scene27同様、ギター、ベース、ドラムのみのシンプルな構成となっております。 ボス登場時や戦闘前などをイメージしましたが、汎用性が高い楽曲なので曲のタイトルに関係なくシーン毎に自由に合わせてお使いください。
2024-08-07 / 最終更新日時 : 2024-10-31 kazuki_kaneko ロック(Rock) Scene35「Introduction」 ハードロックのBGMです。 ギター、ベース、ドラムのみのシンプルな構成となっております。 オープニングに最適ですが、特殊戦闘、イベント、など様々な用途に利用できます。
2024-06-14 / 最終更新日時 : 2024-10-31 kazuki_kaneko ロック(Rock) Scene29「Break a leg」 ハードロックのBGMです。 ギター、ベース、ドラムのみのシンプルな構成となっております。 戦闘、イベント、リスニングなど様々な用途に利用できます。 シーンに自由に合わせて動画やゲームにお使い頂ければと思います。
2024-06-14 / 最終更新日時 : 2024-10-31 kazuki_kaneko ロック(Rock) Scene28「Player Select」 ハードロックのBGMです。 ギター、ベース、ドラムのみのシンプルな構成となっております。 汎用性が高い楽曲なので、曲のタイトルにこだわらずシーンに自由に合わせて動画やゲームにお使い頂ければと思います。
2024-06-12 / 最終更新日時 : 2024-10-31 kazuki_kaneko ロック(Rock) Scene27「How to play」 ハードロックのBGMです。 ギター、ベース、ドラムのみのシンプルな構成となっております。 汎用性が高い楽曲なので、曲のタイトルにこだわらずシーンに自由に合わせて動画やゲームにお使い頂ければと思います。
2024-09-03 / 最終更新日時 : 2024-09-03 kazuki_kaneko ロック(Rock) Song6「灯光 ~Illuminance~」ボーカルver. 【竜灯くぃん様】制作のサウンドノベルゲーム「アンデットマン」を題材にして制作した歌モノです。 【黒の書】の主人公視点での世界観を歌詞に落とし込んでおります。
2024-09-21 / 最終更新日時 : 2024-11-02 kazuki_kaneko ロック(Rock) Song5「シャイニングスター パンクver.」 作詞作曲:森田交一 説明不要の超人気曲「シャイニングスター(魔王魂)」のパンクアレンジです。 「魔王軍夏休みの宿題2024」にて制作致しました。 こちらは花隈千冬さんに唄って頂いております。 シャイニングスターが好き、テンションを上げたい、激しい音楽を探している、などの皆様にはピッタリです。